こんばんは。Apple信者のしみーです。
大学生になるとレポート作成などでパソコンを持ち歩くようになります。もちろん教科書やノート、筆記用具も持ち歩くので自然と大荷物になっていたりします。
そんな大学生におすすめするのがiPad Proです!
私自身2019年9月から11インチのiPad Proを使い始めましたが、キャンパスライフが劇的に変わりました。
今回は、大学生がiPad Proを持つべき理由とおすすめのアプリ、注意すべき欠点を紹介します。
目次
iPad Proを持つべき3つの理由
プリントやノートが1つになる
複数の講義のノートやプリントを1つにして持ち歩けるようになります。
iPhoneでプリントをスキャンしてPDF化したデータをAirDropで iPad Proに転送することで講義別に管理していつでも見直すことができます。もちろんiPad Pro単体でスキャンすることもできますが、個人的にはiPhoneでスキャンする方が利便性が高いです。
また、ノートのアプリを入れることでApple Pencilを用いて手書きノートをデータとして残すことが可能なのです。
せっかく書いたルーズリーフが気がついたら無くなっているという経験をしたことはありませんか?
iPad Proでペーパーレスになってしまえばそんな悲しい出来事とはお別れできます。データが消えたら終わりじゃんって思うかもしれませんがiCloudにデータを残しておけば安心です。なんならiCloudに入れておけば、iPhoneからでも見ることもできます!
Word、PowerPoint、Excelが使える
パソコンで作成するレポートなどの資料がiPad Proでも同様に作れます!
レポートなどの課題をやる際に必ずOfficeのアプリケーションを使用すると思います。なんなら学校から配布されることもあるでしょう。
App StoreからいずれものOfficeのアプリケーションをダウンロードでき、PCと同様の操作で作業が行えます。2019年9月25日にリリースされたiPad OSによってタブレット特有の指での操作性が強化されより使いやすくなりました。
このOSによって複数のアプリを1つの画面で表示ができるようになり、参考文献などを右側に表示させながらレポートを書くことが可能になったのです。
つまりパソコンじゃなくても良いのです。
iPad Proさえあれば、快適にレポート作成が行えます。
軽くて薄い
ノートパソコンは重くて持ち歩きたくないという人がほとんどじゃないでしょうか?技術の進歩によって軽量化がすすんでいますが、一番軽いノートパソコンは何gだと思いますか?
富士通 LIFEBOOK WU2/D2(UH-X)が最も軽く、約698 gです。
(https://thehikaku.net/pc/new/hikaku-karui.htmlより)
一方、iPad Pro本体は11インチで463 g、12.9インチで633 gとどのノートパソコンよりも軽いのです!
カバー兼キーボードとして使えるSmart Keyboard FolioやApple Pencilとセットで使用した場合の iPad Pro11インチの重さは784 gとなりますが、iPhoneとの互換性を考えたら一番軽いです。
おすすめのアプリ
Good Notes
980円の有料アプリですが、かなり優秀です。
このアプリさえ入れておけば、ノートの作成及び資料の管理が全てできます。
また、iCloudに保存しておけばiPhoneのアプリからもでいつでも見ることができ、テスト前の通学時に簡単に復習することができます。
https://apps.apple.com/jp/app/goodnotes-5/id1444383602
Adobe Scan
こちらは無料のアプリです。
プリントやパワポをスキャンしてPDF化することができるごく普通のスキャナアプリです。
ただこのアプリは、文書内テキストの検索ができる点と広告がないという点ではとても優れていると思います。
iPad Proの欠点
PCと同じ機能ではない
iPad Proはタブレットであり、PCと同じ機能が全て備わっているわけではない点に気をつけてください。Smart Keyboard FolioにはESCキーがなかったり、変換画面の表示が異なる為、PCでなれている人は少し使いづらい点があると思いますが慣れれば簡単です!!
また、OSがiPad OSと新しい為、PCなら使えるがiPadでは使用できないアプリケーションがあることにも気をつけなければなりません。ただ、似たようなアプリケーションは存在するのでそれで対応するはできます!!
価格が高い
Apple製品はたかいんですよねー。
一番安い11インチ64GBでも本体価格 ¥89,800 (税別)であり、Smart Keyboard FolioとApple Pencilをともに購入すると ¥124,100 (税込み)になります。
でも決して手の届かない訳ではありません。Appleは24回払いまで無金利で分割払いができる制度があります。
これを用いれば1月 ¥6,000 以下に支払いで iPad Proを手にすることができます。また1日あたり ¥200以下なので、お昼の学食を弁当に変えるだけで買えてしまうのです!!
意外と買えちゃいますよね?
私は11インチ512GBを購入し、18回払いで現在毎月¥10,000円ちょっと払っていますが、逆にお金をかけているからやらなきゃというモチベーションにつながっています!
まとめ
いかがだったでしょうか?
iPad Proを用いることでノートや資料の管理、レポート作成が1台でできると同時に学習効率が格段に上がります。私もiPad Proを導入した後の成績はよかったです。
今回はiPad Proのお話をずっとしていましたが今一番新しいモデルのiPad AirでもSmart Keyboard FolioとApple Pencilが使えるます。こっちの方がさらに軽くて値段も少し優しいのですが、どうせ買うならProをお勧めします。スペック高い方が後々クリエイティブな活動に活かせたりしますし、可能性が無限大です!
これを機にiPad Proで授業を受ける仲間が増えたら嬉しいです!!!